白い平屋の暮らし

白い平屋を建てて断熱気密リカバリーとキャンプとDIYしてます。後悔ポイントは1つもないですが改善ポイントはたくさんあります。

ゴールデンウイーク中に物置を設置したい ( ^ω^)

序章

2022/04/22(Fri) から急に夏の匂いが訪れました。

私はちびデブハゲオジサンなので、汁と足の臭いが気になる季節になります。折角の新築なので突板の床を素足で歩きたいのですが、スリッパを履いて日々を過ごしています。

(汗と足の臭い関係なく、無垢でない限り冬は冷たいからスリッパ必須な気がする)

庭では、オジサンが汗と汁を垂らしながらハァハァ畑を耕しています。

スギナを駆逐する簡単なお仕事です。

畑を耕すにつれ、桑や長靴、シャベルやホースなどの道具を購入する機会が増えました。これらの道具は今のところ土間に置いています。

土間と玄関の間取り図

自転車、キャンプ用品、靴、工具、農具と揃えると、いつの間にか土間と玄関が物で溢れかえっていました。

「そうだ、物置買おう。」 と決意したオジサンでした。

過去の反省

以前建売に住んでいた際に、タクボの物置を購入しました。7万程度の物置で、とても頑丈だったものの小型のためあまり物が入りませんでした。収納していたのは

  • キャンプ用品
  • タイヤ
  • スコップ
  • バーベルプレート

です。上記でキツキツになってしまい、何を入れるか 1mm も考えていなかったことを後悔しました。

タクボ GP-156C シリーズ小型物置

また、当該の物置は隙間が多くありました。 雨漏りはしなかったものの、黄砂等により物置の中が砂だらけになっていました。 いくらしっかりとした物置でも、砂塵は考慮されていないのかと少し落胆したのを覚えています。

物置の検討

安さ、デザイン(シンプル、白希望)で調べてみましたが、一番安いのはメタルシェッドの物置でした。主に酷評を受けているのは次の点でした。

  • スチールがペラペラ
    • 自分で補強しているブログや動画が多い
  • ビス穴が無い
  • ビスが足りない
  • 説明書に実寸サイズの記載が無い

メタルシェッド激安スチール物置

安さと引き換えに品質が犠牲にされまくっている ...

なんだか界隈を見ているようで辛い気持ちに... 特にならなかったのでこちらの商品を購入検討することになりました。

建付けは補強して、隙間はコーキングして埋めませう。

土台

今は畑となっているところに物置を設置します。土台どうしましょう。

購入しようとしている「メタルシェッド XA」の物置は、サイズが幅約155×奥行約130×高さ約186です。

固まる砂やコンクリートの検討

固まる砂 の概要は次の通りです。超硬いものとそうでない2種類があります。

  • セメントと砂で出来ており、水をかけて3日-1週間で固まる。
  • 砂が固まった見栄えなのでコンクリートよりも意匠性に優れる場合がある。
  • 水はけが良い。
  • 耐久性に優れているので、適切な施工をすれば駐車場にも利用できる。
  • 1平方メートルあたり約5袋が目安(厚さ5cmの場合)

雑にググると「コンクリートほどの強度は無いので、ひび割れが起こる・起こった」「表面がボロボロ削れる」といった情報が散見されるのは少し気になります。が、「超硬」とつく固い砂の商品はそういったことが無さそうです。

コンクリートを打設すれば畑の周りや下に雑草が生えないので良さそうに思いつつ、いずれにしても あまり陽が当たらない場所に置くので、湿気により苔が生えたり砂埃が溜まったりして黒ずんでいく ことは容易に想像できました(以前の戸建てでもそうなりました)。

コンクリート基礎は固定資産税の課税対象にもなり、今後物置を移動した場合にコンクリートを撤去したくなってもなかなかコストが掛かるのでいまいちでした。

今回は、うちでは固まる砂やコンクリート打設はしない運びとなりました。

コンクリートブロックの検討

今回はコンクリートブロックの上に物置を置いて簡易固定することにしました。

コンクリートブロックに簡単な転倒防止工事(アンカー工事)を実施することは、固定資産税課税の対象とはならない ようです(たぶん)。

稟議

いよいよ基本設計が固まったところで稟議(妻)に回します。

妻のフィードバックとそれに対する私の思いは次の通りでした。

  • もう少しデザインが良いものはないか。
    • この価格帯で真っ白シンプルなデザインは唯一無二である。
  • 倉庫としてその大きさの妥当性は。
    • チャリ2台、農具、キャンプ用品は入るです~。
  • 雨漏り、砂塵は大丈夫か。
    • 以前購入したタクボの物置は砂塵が中に吹き込んで砂だらけ。
    • シール材(シリコンコーキング)で隙間を塞ぐ。
  • チャリは家の裏に置けば良いのでは。
    • 都度カバーを掛けるのが辛い。
  • 人工芝の上に置くだけで良いのでは。
    • まぁ、、たしかに、、うん。
  • 倉庫としての値段は安いと思う。
    • その分補強が大変 なのですが(脂汗)

稟議が通ったところで、購入タイミングを見計らいます。

購入

ちょうどその時楽天セール実施中だったので、無の心で購入ボタンを押しました。

併せ、 RYOBI の電動のこぎり も手が滑って購入ボタンを押してしまいました。

RYOBI 丸ノコ MW−46A 6061円

絶望

購入日から6日後、突如楽天市場から絶望の連絡が届きます。

早速ではございますが、この度ご注文頂きました商品につきまして仕入先での取り扱い終了のため、ご提供することが出来なくなってしまいました。
ご注文頂きましてからこのようなご案内となり、誠に申し訳ございません。
商品についてメーカーからの回答では入荷未定となります。

楽天市場だけでも5店舗から出店されていましたが、Yahoo!ショッピングや他サイトからも忽然と姿を消していました。

楽天市場の5店舗から出店されていたのに。

というわけで

成果無しという成果